
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年03月20日
ヒーロー
そんな言葉で簡単にかたずけてはいけないかもしれない。
福島第一原発で生死を掛けた作業をしている
自衛隊、消防、警察、東京電力の方々。
放射能という見えない恐怖と闘い
我々国民を守るために
死をも覚悟してその任務を遂行している。
家族は不安で胸が張り裂けそうな想いで
見守っていることだろう…
我々のために命を張っている方々の無事を
ただただ祈るしかない。

いつもありがとうございます。パソコンから今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
↓↓↓ ↓↓↓

福島第一原発で生死を掛けた作業をしている
自衛隊、消防、警察、東京電力の方々。
放射能という見えない恐怖と闘い
我々国民を守るために
死をも覚悟してその任務を遂行している。
家族は不安で胸が張り裂けそうな想いで
見守っていることだろう…
我々のために命を張っている方々の無事を
ただただ祈るしかない。
いつもありがとうございます。パソコンから今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
↓↓↓ ↓↓↓


2011年03月20日
チャリンコカメラマン(再生編)
先日友人から自転車をもらった。
「ガソリンがなくて困るよな~ 自転車でも買おうかな…」
なんて話をしていたら
「物置に眠ってる折り畳み自転車で良ければあげるよ。」
とのことでいただきました。
しばらく乗っていなかったようで
自分のところに来た時はサビサビ…
メッキ部分やスポーク、チェーンなどが真っ赤。
「よし!再生&カスタマイズしよう!」
以前車やバイクの仕事してたので道具も一通りある。
まずは見た目がババチャリだったので
カゴとフェンダーを外しオシャレに
そして錆びた部分を
真鍮ブラシで地道にゴシゴシ
その後コンパウンドでゴシゴシ
タイヤも本来の真っ黒タイヤに
最後にボディー全体をワックスでピッカピカ!
Bifor写真を撮り忘れていたので
違いがわかりませんが
まったくの別物に生まれ変わりました。
まあ少しでもガソリン節約のため
出来るだけ自転車で移動しようかなと
そんなことしか出来ないからね。
少しでも長く乗るために
自分好みの自転車にカスタマイズするのもいいかも
これからはチャリンコカメラマンで行ってみよ~^^
しかし
停電の真っ暗闇の中、ライトを照らし地道な作業。
ある意味オタクかも…(笑)
いつもありがとうございます。パソコンから今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
↓↓↓ ↓↓↓

