2009年08月28日
ど!田舎!
これなんだか知ってますか?

群馬ではあまり見ないですね。
水上ならありますかね!?
雪の上を歩くための『カンジキ』です。
女房の実家(新潟)は豪雪地帯で
冬には家の1階部分がほぼ埋まります。^^;
初めて行った時はびっくりしました。
今から約20年ほど前の冬のことです。
ようやく到着!って時に
女房が… 「車ここに停めて歩いて行くから」とのこと…
そうなんです。当時は除雪もほとんどしないため
家の前まで車が行けないのです。^^;
15分くらい歩いて到着し、見た光景に唖然!
2階建ての家の、1階部分が雪に埋もれてました…
家の前にある車庫の屋根が、足元にありました。
「こりゃあ車じゃこれないわけだ…」
女房が高校の時、冬だけアパート生活をしたそうです。
なぜかって? 雪で登校が出来なくなるからだそうです。^^;
同じ市内の高校に通うためにアパート暮らし
夏なら車で15分くらいしか離れてないのに(笑)
それともう一つびっくりしたことがあります。
水道の蛇口をひねっても、水がチョロチョロしか出ないんです。
自分 「水道の圧が弱いね~ 役所に言った方がいいんじゃね?」
女房 「ここは上水道がないの…」
自分 「え~!下水道じゃなく上水道が!」
20年前の話しです。
平成になってからですよ。
びっくりでしょ?
今は除雪も、家の前までしてくれます。
上水道もあります。
でも屋根の雪下ろしはしないと家がつぶれます…
雪の多い地域は大変ですね~

新潟の家からの風景。
妙高山が望めます。
夏はいいところです。(笑)
いつもありがとうございます。パソコンから今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
↓↓↓ ↓↓↓

群馬ではあまり見ないですね。
水上ならありますかね!?
雪の上を歩くための『カンジキ』です。
女房の実家(新潟)は豪雪地帯で
冬には家の1階部分がほぼ埋まります。^^;
初めて行った時はびっくりしました。
今から約20年ほど前の冬のことです。
ようやく到着!って時に
女房が… 「車ここに停めて歩いて行くから」とのこと…
そうなんです。当時は除雪もほとんどしないため
家の前まで車が行けないのです。^^;
15分くらい歩いて到着し、見た光景に唖然!
2階建ての家の、1階部分が雪に埋もれてました…
家の前にある車庫の屋根が、足元にありました。
「こりゃあ車じゃこれないわけだ…」
女房が高校の時、冬だけアパート生活をしたそうです。
なぜかって? 雪で登校が出来なくなるからだそうです。^^;
同じ市内の高校に通うためにアパート暮らし
夏なら車で15分くらいしか離れてないのに(笑)
それともう一つびっくりしたことがあります。
水道の蛇口をひねっても、水がチョロチョロしか出ないんです。
自分 「水道の圧が弱いね~ 役所に言った方がいいんじゃね?」
女房 「ここは上水道がないの…」
自分 「え~!下水道じゃなく上水道が!」
20年前の話しです。
平成になってからですよ。
びっくりでしょ?
今は除雪も、家の前までしてくれます。
上水道もあります。
でも屋根の雪下ろしはしないと家がつぶれます…
雪の多い地域は大変ですね~
新潟の家からの風景。
妙高山が望めます。
夏はいいところです。(笑)
いつもありがとうございます。パソコンから今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
↓↓↓ ↓↓↓


Posted by DREAM at 21:05│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
母が新潟にいた頃の話を聞いて知っていましたが、実際は見た事ないです(>_<)
2階から出入りをするんでよく雪下をトンネルにして落とし穴を作ったとか…(笑)
でも現実は大変ですよね(>_<)
2階から出入りをするんでよく雪下をトンネルにして落とし穴を作ったとか…(笑)
でも現実は大変ですよね(>_<)
Posted by ちぃちぃ at 2009年08月28日 23:46
ちぃちぃさん
お母さん新潟にいたんだ~(^^)
あの中で生活するのは大変だよね。
義母は今、一人で生活してるので冬は心配です…
お母さん新潟にいたんだ~(^^)
あの中で生活するのは大変だよね。
義母は今、一人で生活してるので冬は心配です…
Posted by DREAM at 2009年08月28日 23:51
今日もわざわざありがとうございました☆
タイミングが悪くてゆっくり話も出来ずにスミマセン・・・。
今度ゆっくり飲みにでも行きますか!!
タイミングが悪くてゆっくり話も出来ずにスミマセン・・・。
今度ゆっくり飲みにでも行きますか!!
Posted by MASA at 2009年08月29日 00:44
MASAさん
いえいえこちらこそ突然お邪魔して申し訳ない^^;
そうですな~飲みにでもいきますか!
酒の飲み方教えてください!(笑)
いえいえこちらこそ突然お邪魔して申し訳ない^^;
そうですな~飲みにでもいきますか!
酒の飲み方教えてください!(笑)
Posted by DREAM at 2009年08月29日 08:40
昔はよく雪が降りました!
FUDOUが小学生の頃は、家に帰ってからの仕事は雪かきでした。
下校中、除雪で出来た雪山の上を歩いて帰ったものでした。
(30年前は)福井は新潟みたいにたくさんの雪は降りませんが、
一冬に1回は屋根の雪下ろしをしたなぁ~。
雪下ろししたあとは、下に溜まった雪山の上に屋根から飛び降りて遊んだなぁ~。
FUDOUが小学生の頃は、家に帰ってからの仕事は雪かきでした。
下校中、除雪で出来た雪山の上を歩いて帰ったものでした。
(30年前は)福井は新潟みたいにたくさんの雪は降りませんが、
一冬に1回は屋根の雪下ろしをしたなぁ~。
雪下ろししたあとは、下に溜まった雪山の上に屋根から飛び降りて遊んだなぁ~。
Posted by FUDOU at 2009年08月29日 15:50
FUDOUさん
福井も山間部は雪が多いですもんね~
子供の頃は雪もワクワクしましたが
大人になるとイヤなのはなぜでしょう
福井も山間部は雪が多いですもんね~
子供の頃は雪もワクワクしましたが
大人になるとイヤなのはなぜでしょう
Posted by DREAM at 2009年08月30日 08:58