2009年08月01日
おとな日和 創刊!
先日ご紹介した 『おとな日和』
創刊号が発行されました。^^
取材などに同行して、写真を撮らせていただきました。
名前の通り、大人の時間を楽しむための内容で
なかなか良い雑誌だと思います。
よかったらぜひ見てください。m(__)m
今日届いて、早速見たのですが
自分の写真のクオリティーの低さにがっかり…^^;
もっと腕を磨かなきゃいかん! と実感しました。
せっかく皆さんに応援してもらっているのだから
もっともっといい写真を撮らなければ!
契約してくれたパリッシュ出版さんの期待に答えなければ!
そして、おとな日和が一人でも多くの方に愛されるような雑誌になるために
いい写真を撮っていきたいです。^^


前にもお伝えしましたが、『おとな日和』は自宅へ無料で届けてくれます。
よかったらぜひ登録してみてください。
FAXでのお申込み:027-360-5567
E-MAILでのお申込み:otonabiyori@polish.jp
ハガキでのお申込み:〒370-0018 高崎市新保町139-1
※①郵便番号②住所③氏名④年齢⑤ご職業⑥電話番号を明記の上
『おとな日和配送係』までお申込みください。
いつもありがとうございます。パソコンから今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
↓↓↓ ↓↓↓

創刊号が発行されました。^^
取材などに同行して、写真を撮らせていただきました。
名前の通り、大人の時間を楽しむための内容で
なかなか良い雑誌だと思います。
よかったらぜひ見てください。m(__)m
今日届いて、早速見たのですが
自分の写真のクオリティーの低さにがっかり…^^;
もっと腕を磨かなきゃいかん! と実感しました。
せっかく皆さんに応援してもらっているのだから
もっともっといい写真を撮らなければ!
契約してくれたパリッシュ出版さんの期待に答えなければ!
そして、おとな日和が一人でも多くの方に愛されるような雑誌になるために
いい写真を撮っていきたいです。^^
前にもお伝えしましたが、『おとな日和』は自宅へ無料で届けてくれます。
よかったらぜひ登録してみてください。
FAXでのお申込み:027-360-5567
E-MAILでのお申込み:otonabiyori@polish.jp
ハガキでのお申込み:〒370-0018 高崎市新保町139-1
※①郵便番号②住所③氏名④年齢⑤ご職業⑥電話番号を明記の上
『おとな日和配送係』までお申込みください。
いつもありがとうございます。パソコンから今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
↓↓↓ ↓↓↓


Posted by DREAM at 13:51│Comments(14)
│日記
この記事へのコメント
もう注文しましたよ(^-^)
届くのが楽しみです!
届くのが楽しみです!
Posted by ぼらぼら at 2009年08月01日 15:39
もうしこみま~す。
Posted by ピエール嫁 at 2009年08月01日 15:41
パリッシュをゲットした時に申し込みしましたよん(#^.^#)
届くのが楽しみ(o^v^o)
届くのが楽しみ(o^v^o)
Posted by ちぃちぃ at 2009年08月01日 17:13
はじめまして
こんなに 頑張ってるのですね。。
びっくりしました
このあいだは カメラ申し訳なかったです。。
これからも 見に来ますね。。
こんなに 頑張ってるのですね。。
びっくりしました
このあいだは カメラ申し訳なかったです。。
これからも 見に来ますね。。
Posted by おえかき at 2009年08月01日 21:13
ぼらぼらさん
ありがとうございます!
嬉しいなあ(^^)
感謝感謝
ありがとうございます!
嬉しいなあ(^^)
感謝感謝
Posted by DREAM at 2009年08月01日 22:52
ピエール嫁さん
ありがとうございます(^^)
ぜひ申し込みよろしくです!
感謝感謝
ありがとうございます(^^)
ぜひ申し込みよろしくです!
感謝感謝
Posted by DREAM at 2009年08月01日 22:53
ちぃちぃさん
早っ!さすがちぃちぃさん
ありがとうございます(^^)
楽しみにしててね~
早っ!さすがちぃちぃさん
ありがとうございます(^^)
楽しみにしててね~
Posted by DREAM at 2009年08月01日 22:55
おえかきさん
はじめまして!
でもお会いしてる方でしょうか?
誰でしょ…(^_^;)
はじめまして!
でもお会いしてる方でしょうか?
誰でしょ…(^_^;)
Posted by DREAM at 2009年08月01日 22:56
今日は(もう昨日ですね)ありがとうございました♪
素敵な奥様ですね~☆☆☆ご家族も仲良しだし、いいですね!
花火は見られましたか???
写真がいいと、雑誌のレベルもあがりますね!!とっても素敵です!!
ウチも早く申し込まなくちゃ~♪♪
素敵な奥様ですね~☆☆☆ご家族も仲良しだし、いいですね!
花火は見られましたか???
写真がいいと、雑誌のレベルもあがりますね!!とっても素敵です!!
ウチも早く申し込まなくちゃ~♪♪
Posted by Rei
at 2009年08月02日 01:46

Reiさん
昨日はお邪魔しました。いやいや素敵なんてもんじゃありません(^_^;)
花火はなんとか見えました。
ケーキ美味しい!
と子供も喜んでいましたよ~
昨日はお邪魔しました。いやいや素敵なんてもんじゃありません(^_^;)
花火はなんとか見えました。
ケーキ美味しい!
と子供も喜んでいましたよ~
Posted by DREAM at 2009年08月02日 19:25
ついに創刊ですね!
しっくりこない気がするのは、きっと自分の撮ったものがどう使われるかわからない「商業写真」のせいですよ。
書き手、撮り手、作り手が向いている方向が同じになると、ピタっとくるんでしょう。
なかなか難しいことですが、そうできるといいですね。
もちろん私も含めてですが…。
あるお客様はあの山あいの山荘を見て、「すごくステキな写真。行きたいな」とおっしゃっていましたよ。
長くなりましたが、またよろしくです(^^)
しっくりこない気がするのは、きっと自分の撮ったものがどう使われるかわからない「商業写真」のせいですよ。
書き手、撮り手、作り手が向いている方向が同じになると、ピタっとくるんでしょう。
なかなか難しいことですが、そうできるといいですね。
もちろん私も含めてですが…。
あるお客様はあの山あいの山荘を見て、「すごくステキな写真。行きたいな」とおっしゃっていましたよ。
長くなりましたが、またよろしくです(^^)
Posted by いしはら at 2009年08月03日 00:55
いしはらさん
ありがとうございます。^^
う~んそうなんでしょうかね。
確かにもっとみなさんとコミニュケーションを
とりたいのは事実です。
素敵と思ってくれた人がいましたか?嬉しいです!^^
やっぱりそういう声を聞くと活力になりますね。
ありがとうございます。^^
う~んそうなんでしょうかね。
確かにもっとみなさんとコミニュケーションを
とりたいのは事実です。
素敵と思ってくれた人がいましたか?嬉しいです!^^
やっぱりそういう声を聞くと活力になりますね。
Posted by DREAM
at 2009年08月03日 17:28

おとな日和ではおせわになりました。
素敵な写真だって好評ですよ。
つねに上を目指す!コレってワタクシたちの宿命です。
一緒に頑張りましょう。
素敵な写真だって好評ですよ。
つねに上を目指す!コレってワタクシたちの宿命です。
一緒に頑張りましょう。
Posted by カズリン at 2009年09月30日 11:13
カズリンさん
パリッシュの方でしょうか?
ありがとうございます。^^
ぜひこれからもいい雑誌作りに頑張りましょう!
はたしてどなたでしょ!?^^;
パリッシュの方でしょうか?
ありがとうございます。^^
ぜひこれからもいい雑誌作りに頑張りましょう!
はたしてどなたでしょ!?^^;
Posted by DREAM
at 2009年09月30日 21:24
