› 風景カメラマンへの夢:風景写真 › 日記 › 危なく捕まるとこ

2009年02月18日

危なく捕まるとこ

先日時間に余裕がなく、焦って運転していると

対向車のトラックがパッシング。

「なんだ?ライトでも消し忘れたかな?」

いやそんなことはない…

「もしかしてスピード?」

案の定やってました。 金井渕の市営団地のとこで

こんなとこでやるんかい!

危なく捕まるとこでした。 

多分60キロ以上は出てただろうな~ 

20~24キロオーバーだと罰金いくら位ですかね?良く知らんが…

たのむよ~ いまだ一度もゴールド免許証拝んだことないんだからさ^^;

一回くらい見てみたいじゃん!

ありがとうトラックの兄ちゃん!


危なく捕まるとこ

またまたまったく関係ない写真ですみません。


いつもありがとうございます。今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
  ↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ 写真家志望へ


にほんブログ村 写真家志望


同じカテゴリー(日記)の記事画像
お引越し
眠れない
清水寺
朝の里
群馬の秘境
1,000円で食べ放題!
同じカテゴリー(日記)の記事
 お引越し (2012-11-09 22:56)
 眠れない (2012-06-24 07:23)
 清水寺 (2012-06-21 18:13)
 朝の里 (2012-05-26 07:17)
 群馬の秘境 (2012-05-24 09:15)
 1,000円で食べ放題! (2012-05-22 16:43)

Posted by DREAM at 12:12│Comments(17)日記
この記事へのコメント
関係なくても可愛い写真っ♪

前のコメでフォトショップを…って話ありましたけど
フォトショップ使いとしては、
やっぱりカメラで撮った写真にはかないませんよ〜☆

修正とかおてもやんですけど、どうもリアリティーが無くなります。
細部が綺麗すぎておかしかったりね〜…。。。


…捕まるよりも、レーダーの方が安上がりですよぅ☆
Posted by とこぶしとこぶし at 2009年02月18日 13:08
何処からともなく現れるあの旗いやですよね~~
最近は普通に道におっさん立ってると思うと携帯電話だったりもありです
私のレーダー忘れたころに電気が入るようになったっけ^^;
レーダー付いているという安心感から何年前のものかも忘れてます
気をつけましょう・・・・
確か隣の同僚、30キロオーバーで捕まってお支払にいってきたような
10万におつりがちょっと来たかなぁ~~とか
マクロレンズかってもおつりがきますよ^^;
Posted by 桜@福井 at 2009年02月18日 14:12
とこぶしさんありがとうございます!
フォトショ使いなんですか?つうことは仕事はデザイン関係?
イラレとかも使ってますか?
へえすげ~カッコイイ!! 今度教えて!(笑)
そうですね~ レタッチし過ぎると不自然になりますね。
だから自分はほとんど使ってません。エレメンツですけどね…^^;
CSは10万もするんだもん…
レーダーも自分の車にはついてるんですが、営業車にはついてません。
Posted by DREAM at 2009年02月18日 16:34
桜さんこんにちは!
レーダー過信しないでくださいね。自分の買ってつけた時
はじめて取締りに遭遇したら、ウンともスンとも言わないんです。
オービスや警察無線には反応するんですが…
どうも警察が新機種を投入したらしい。
10万ですか^^; 安全第一ですね。
Posted by DREAM at 2009年02月18日 16:39
DREAM先生、かめちゃんです。
怖い話読みましたが怖かったです、また出てくるかな、テレビで心霊写真見たことありますが本当に霊が写るのでしょうか、事務所にお泊りするときは電気をつけて寝たほうがいいですよ。
(皆さんのコメントを読んでいてデジイチ、コンデジの意味わかりました、ポチ(投票)の意味もわかりました・・・が、全部はわかりません。桜先生のたそがれにのんびりを見ましたがDREAM先生はじめ皆さんほとんどプロの先生なのですね)
爺ジから古いですがコンデジとフィルム式のフィルイチを貰えることになりました。デジイチは高いのでおこづかいを貯めなければ今は無理です。1月にゲームソフトを買ったのでゼロです。カメラの本を今度買いに行きます。
ポチします、DREAM先生のランキングが一番になれば=メジャーデビューということになるのですね。
Posted by かめちゃん at 2009年02月18日 16:55
かめちゃんさんこんにちは!
先生はやめましょう…^^; 自分はプロではないので。

フィルムから入る方が正解だと思います。フィルムを最初に勉強したほうが
写真のことがよくわかるようになると思います。
カメラは値段ではありません。そのカメラを使い倒すくらい使ってあげてください。そしてかわいがってあげてください。
そうすればきっと素晴らしい写真が撮れるようになりますよ。^^
あとは本で勉強して、綺麗だな~と思う他人の写真をたくさん見てください。
どうしたらこう撮れるんだろう?と考えてください。
頑張ってくださいね。期待してます。
もしいい写真が撮れたら、ブログを作って見せてくださいね。
Posted by DREAMDREAM at 2009年02月18日 17:09
かめちゃんです。
アドバイスありがとうございます。
カメラが届いたら操作してみます、がんばります。
ポチしたらランキング1位になっていましたよ。
なんとなく嬉しい気分になりました。
Posted by かめちゃん at 2009年02月18日 17:32
左義長まつりですね~ この櫓の上で太鼓をたたいて歌うお囃子も
初めて聞くとなんや~~~と思います。
蝶~よ 花よ ♪ 
はなよのねんね ♪ 
まだ乳飲むか 
乳首はなせ 乳首はなせ~♪ て名感じです(あは~~
男の人も女性の長着て 浮かれて太鼓をたたきます

丸い写りこみ?? 心霊現象じゃないですよね^^;
CCDの汚れかなぁ? それなら 私のもそろそろ危ないです。
Posted by 桜@福井 at 2009年02月18日 17:40
DREAM さん♪ 先日は、あたたかぁいお見舞いコメントをいただき、
ありがとうございましたぁ~~☆゜-^

花の中のちっちゃいクモ、キレイなグリーンでかわいいですっ♪

この前のこわ~い話。あれからは、何かありましたかぁ??
たぶん・・イタズラっ子の仕業ですよ! 
気づいて欲しい、かまって欲しい・・・って出てくるタイプじゃないですかね♪
ゆきん子も、若い頃はよくイタズラされてましたぁ~~(笑)
Posted by ゆきん子 at 2009年02月18日 18:04
桜さん知らない人が聞けばちょっと卑猥^^;
多分、撮影素子の汚れでしょう。自分のと同じ症状です。
点検に出した方がいいかもね。自分のがはっきりしたら報告しますよ。
Posted by DREAMDREAM at 2009年02月18日 18:17
ゆきん子さんこんばんは!
よくなりましたか?名前がゆきん子なのに風ひくんですね?^^
あれから何もありませんよ。逆に良いことのほうが多いかも^^;
多分良い霊だったのでしょう。
ゆきん子さんも経験者?皆さんからコメントいただいて、案外多いのには
ビックリしてます。
イタズラされましたか~ みだらな事はされませんでしたか?(笑)
Posted by DREAMDREAM at 2009年02月18日 18:21
制限速度を35km/hオーバーで、一発免停です。
FUDOUは、就職した2年目くらいに捕まり、赤切符をもらいました。
後日、裁判所に出頭して、簡易裁判を受け、7万5千円の罰金を支払い、そして、免停講習を受けました。
今だともっと罰金を支払うことになるのでは?と思います。

スピードの出し過ぎには注意して下さいね~。
Posted by FUDOU at 2009年02月18日 21:28
こんばんは

普段の行いが良いとつかまらないものです。

ちょっと前の話で申し訳ないですが
カメラ壊れてしまったのですね!!
とても悲しいですね。

自分のは外でも湿気の多いところでもガンガンに使ってますが
なかなか壊れないのが不思議です。
さすがにもう一台買わないと怖いですね。
Posted by inono at 2009年02月19日 00:00
怖い話の後はいい事が起きているのだったら
大丈夫ですね。
座敷わらしかも知れませんね。

今回だって、スピード逃れられたのですもの!!
ついてるね!!
Posted by HARUMI at 2009年02月19日 11:17
FUDOUさんこんにちは!
免停ですか~ それは痛いですね~
本当安全運転が一番ですね。
わかっちゃいるけど、急いでるとね~
Posted by DREAMDREAM at 2009年02月19日 11:46
inonoさんこんにちは!
本当、捕まらなくて良かった。おととし1ヶ月に2度捕まってます…

カメラは壊れたというか、黒っぽい円が写りこんでしまうのです。
多分撮影素子の不具合だと思うのですが…
いつも一緒のカメラがないと寂しいもんです。
お見舞いに行くわけにもいきませんしね^^;
Posted by DREAMDREAM at 2009年02月19日 11:51
HARUMIさんこんにちは!
そうです何事もポジティブに!
多分いい事が起こりまくりですよ~(笑) 単純…
Posted by DREAMDREAM at 2009年02月19日 11:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
危なく捕まるとこ
    コメント(17)