2009年05月25日
野反湖
オラが町の隣にある六合村。(くにむら)
その一番奥に野反湖(のぞりこ)という湖があり、昨日行ってきました。
ここはダム湖です。
一枚目の写真はダムサイトの上から撮ってるのですが
すぐ後ろは長野県です。
群馬・長野・新潟の三県にまたがる場所です。
なにもないとこですが、いい場所ですよ~^^
ちょっと遠い山奥ですが、夏はニッコウキスゲやコマクサなどが
咲いて綺麗ですよ~
ツツジもまだこれからです。
ぜひ避暑に行ってみてください。
昨日も寒かった…



いつもありがとうございます。今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
↓↓↓

その一番奥に野反湖(のぞりこ)という湖があり、昨日行ってきました。
ここはダム湖です。
一枚目の写真はダムサイトの上から撮ってるのですが
すぐ後ろは長野県です。
群馬・長野・新潟の三県にまたがる場所です。
なにもないとこですが、いい場所ですよ~^^
ちょっと遠い山奥ですが、夏はニッコウキスゲやコマクサなどが
咲いて綺麗ですよ~
ツツジもまだこれからです。
ぜひ避暑に行ってみてください。
昨日も寒かった…



いつもありがとうございます。今日も応援のポチッ!よろしくお願いします。
↓↓↓

Posted by DREAM at 21:14│Comments(16)
│日記
この記事へのコメント
うわあ~~~
これが野反湖なんですね。
いいよ~ときいて、行きたいなあ~と思ってても
なかなか行けません。。。
1枚目のブルーと景色のひろがり、大好きです。
白樺の木は、爽やかな気分になります。
これが野反湖なんですね。
いいよ~ときいて、行きたいなあ~と思ってても
なかなか行けません。。。
1枚目のブルーと景色のひろがり、大好きです。
白樺の木は、爽やかな気分になります。
Posted by ひろ at 2009年05月25日 21:29
義母のふるさとです。
夏の野反湖が好きです。
湖の色がターコイズブルーでニッコウキスゲが黄色いじゅうたんになり
空の青と溶け合って「隠れ富良野」のようです。
DREMさんの大好きなブルーがいっぱいになりますね。
夏の野反湖が好きです。
湖の色がターコイズブルーでニッコウキスゲが黄色いじゅうたんになり
空の青と溶け合って「隠れ富良野」のようです。
DREMさんの大好きなブルーがいっぱいになりますね。
Posted by ぼらぼら
at 2009年05月25日 21:46

こんばんは。はじめまして。
写真がすごく綺麗でコメントしました。
野反湖。初めて聞きました!
すごーく行ってみたくなりました♪
ニッコウキスゲが咲く頃、行ってみたいと思います。
過去に遡って、ブログを拝見しましたが、
風景や空の写真がとても美しく、感動しました。
写真がすごく綺麗でコメントしました。
野反湖。初めて聞きました!
すごーく行ってみたくなりました♪
ニッコウキスゲが咲く頃、行ってみたいと思います。
過去に遡って、ブログを拝見しましたが、
風景や空の写真がとても美しく、感動しました。
Posted by まり
at 2009年05月25日 22:10

ひろさん
野反湖は本当にいいとこです。
清々しい気分になれます。日本じゃないみたいです^^
三枚目の木ですが、白樺と思うでしょ?
実はダケカンバという木で、白樺より黄色っぽい木なんです。
野反湖は本当にいいとこです。
清々しい気分になれます。日本じゃないみたいです^^
三枚目の木ですが、白樺と思うでしょ?
実はダケカンバという木で、白樺より黄色っぽい木なんです。
Posted by DREAM
at 2009年05月25日 22:12

ぼらぼらさん
そうですね~第二の故郷ですね~^^
自分も野反湖は大好きです。ちょっと遠いですが…
そう夏にはニッコウキスゲが綺麗ですね。
高山植物の女王、コマクサも小さいけど可憐でいいですよ。
残念なことにコマクサは心無い人が、採っていってしまい。
絶えてしまうんです… 悲しいことです。
そうですね~第二の故郷ですね~^^
自分も野反湖は大好きです。ちょっと遠いですが…
そう夏にはニッコウキスゲが綺麗ですね。
高山植物の女王、コマクサも小さいけど可憐でいいですよ。
残念なことにコマクサは心無い人が、採っていってしまい。
絶えてしまうんです… 悲しいことです。
Posted by DREAM
at 2009年05月25日 22:16

まりさん
初めましてこんばんは^^
見ていただいてありがとうございます。
もっといい写真撮りたくて、日々勉強です^^
よかったらぜひ野反湖に行ってみてください。
そのかわり、俗化されてませんので、本当になにもないですよ(笑)
これからもよろしくお願いします^^
初めましてこんばんは^^
見ていただいてありがとうございます。
もっといい写真撮りたくて、日々勉強です^^
よかったらぜひ野反湖に行ってみてください。
そのかわり、俗化されてませんので、本当になにもないですよ(笑)
これからもよろしくお願いします^^
Posted by DREAM
at 2009年05月25日 22:20

カナダとかニュージーランドとかと思ったじょ~v(^^)v
しゅてきだ~~~!!!
確かにぷち山奥で、以前ニッコウキスゲ見にいって、激しく車酔いした(;^^)v
記憶があります。(寝不足で行った為ですが・・)しかも霧で視界ゼロで・・
こんな天気の時に行きたい~~~!!!
しゅてきだ~~~!!!
確かにぷち山奥で、以前ニッコウキスゲ見にいって、激しく車酔いした(;^^)v
記憶があります。(寝不足で行った為ですが・・)しかも霧で視界ゼロで・・
こんな天気の時に行きたい~~~!!!
Posted by かお at 2009年05月25日 23:18
知らなかった・・・
すごくいい湖ですね。
群馬県民としては、是非行って見たいですね。
DREAMさんの写真のおかげで、群馬の色々な場所に行って見たくなりました。
PS
ブログ村の子供写真では、だんだん順位が上がってきて嬉しいです。
『目指せ上位』で頑張っています。
すごくいい湖ですね。
群馬県民としては、是非行って見たいですね。
DREAMさんの写真のおかげで、群馬の色々な場所に行って見たくなりました。
PS
ブログ村の子供写真では、だんだん順位が上がってきて嬉しいです。
『目指せ上位』で頑張っています。
Posted by どんくん at 2009年05月25日 23:19
とっても綺麗ですねぇ~(^▽^)☆☆☆群馬には、いい風景がたくさんありますねっ!!
しかし、寒かったとは・・・(^^)
夏によさそうなところですねぇ~☆☆☆
DREAMさんのお写真みてると、どんどん行きたいところが、増えますぅ(^^)
しかし、寒かったとは・・・(^^)
夏によさそうなところですねぇ~☆☆☆
DREAMさんのお写真みてると、どんどん行きたいところが、増えますぅ(^^)
Posted by うろこカフェ at 2009年05月25日 23:48
のぞりこ、って読むんですね ^^: 「のたんこ」だと思ってました(恥)
ここ、キャンプ場がありますよね
一度バイクで行って野営したいと思ってました
ステキな写真を見てますます行きたくなっちゃったー^^
長野市からだと微妙に近いんですけどね(笑)
ここ、キャンプ場がありますよね
一度バイクで行って野営したいと思ってました
ステキな写真を見てますます行きたくなっちゃったー^^
長野市からだと微妙に近いんですけどね(笑)
Posted by naganoうさぎ at 2009年05月26日 00:49
かおさん
本当に外国みたいなとこです。^^
いったことありますか?霧じゃね~(笑)
天気のいい日にまたどうぞ!
車酔いしないよう願ってます^^
本当に外国みたいなとこです。^^
いったことありますか?霧じゃね~(笑)
天気のいい日にまたどうぞ!
車酔いしないよう願ってます^^
Posted by DREAM
at 2009年05月26日 09:54

どんくん
ぜひ行ってみてください。
子供さんがまだ小さいから大変でしょうが
写真たくさん撮ってあげればあとで思い出になりますね^^
ブログ村の順位が上がってますか?自分はどんどん下降です^^;
ぜひ行ってみてください。
子供さんがまだ小さいから大変でしょうが
写真たくさん撮ってあげればあとで思い出になりますね^^
ブログ村の順位が上がってますか?自分はどんどん下降です^^;
Posted by DREAM
at 2009年05月26日 09:57

うろこさん
ここは夏は涼しいですよ~^^
前橋、高崎は日本でも一二を争う暑い場所ですから
夏はオラが町のほうへ避暑にきてくださいね~
ここは夏は涼しいですよ~^^
前橋、高崎は日本でも一二を争う暑い場所ですから
夏はオラが町のほうへ避暑にきてくださいね~
Posted by DREAM
at 2009年05月26日 09:59

うさぎさん
そうですね~長野市からだとちょうどいいツーリングコース
だとおもいますね。^^
キャンプ場ありますよ~
昔夏にキャンプしたことありますが、寒さを甘くみてて
懲りた覚えがあります。
そうですね~長野市からだとちょうどいいツーリングコース
だとおもいますね。^^
キャンプ場ありますよ~
昔夏にキャンプしたことありますが、寒さを甘くみてて
懲りた覚えがあります。
Posted by DREAM
at 2009年05月26日 10:02

懐かしいなぁ~!!
小学生の頃、大勢でキャンプに行ったきり
通ることもなく・・・。
こんなに素敵な写真見たらまた行きたくなりました(^^)
小学生の頃、大勢でキャンプに行ったきり
通ることもなく・・・。
こんなに素敵な写真見たらまた行きたくなりました(^^)
Posted by ちぃちぃ at 2009年05月26日 12:16
ちぃちぃさん
キャンプ行った事あるんだ~^^
そうだね~高崎からだと90キロ弱あるから中々行けないよね^^
でもいいとこだから、優ちゃんの夏休みの思い出にでもどうぞ!
キャンプ行った事あるんだ~^^
そうだね~高崎からだと90キロ弱あるから中々行けないよね^^
でもいいとこだから、優ちゃんの夏休みの思い出にでもどうぞ!
Posted by DREAM
at 2009年05月26日 12:38
